(05_09_04) |
夏休みの後、様々なイベントがあったりして、遊びに夢中で書き込みが滞りました。住吉神社の例大祭のお話が中途になっていますので、続けてお話させて頂きます。その前に、いずれ話してみようと思っている地域の紹介もしておきます。 先週の週末は、高円寺阿波踊りがありました。阿波踊りの楽しさもさることながら、高円寺の皆さんが一致団結してお祭りを盛り上げている様子に感動しています。高円寺は、ものすごく広い商店街を抱えています。いくつもの商店街が阿波踊りを通して一致団結しているように見えます。素晴らしいことです。高円寺は、比較的小さなお店が多いように思います。商店街前の道路も広くありません。建替えが必要な建物も多いようです。これからの高円寺の課題が、""街の活性を保ちながら建替えをしていく""ことにあるような気がします。高層ビルと言えるようなものもないような気がします。これから、そういう建物も建っていくでしょう。高層化への対応も高円寺の課題になるような気がします。 羽田空港が出来るとき、多くの方々が立ち退きをさせられたということです。その様子の記録がNHKテレビで放映されていました。立ち退きをさせられて移転しても、かって自分達が住んでいた場所に思いを寄せる方々がおられるということです。時間を作って、羽田を訪ね、皆さんに、サイト管理者が見たものをお伝えしてみようかと考えています。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
・ |