鳥越夜祭
(06_06_10)

鳥越夜祭

 今日と明日は、鳥越夜祭です。
今日の夕方、鳥越に行ってきました。昨年に続いての訪問です。昨年は、宮御輿渡御の時、非常に物々しい警備をしていました。一昨年はけが人が出たらしいので、警察も慎重だったのでしょう。それでも、今年は、昨年ほど物々しい警備ではないようです。けが人が出るくらい、鳥越の夜祭は迫力があります。ご覧になったことがない方には、ぜひとも見物されることをお勧めします。

 今日は、町御輿の連合渡御です。各町内の御輿が、夕方6時頃に神社の近くに集合して、7時頃から渡御が始まりました。3基くらいずつ境内に入ってきて、神社前で挨拶をし、三本締めで締めるというパターンで次々と渡御をしていきます。鳥越の町御輿は、どの御輿も大きくて立派です。御輿に灯が入ると、より見栄えがします。

 明日は、宮御輿がでます。
六月 十一日(日) 本社渡御 朝六時半宮出〜夜九時宮入
      (千貫みこし渡御・鳥越夜まつり夜七時頃〜)
鳥越神社の宮御輿は、本当に大きくて迫力があります。ぜひともご覧になることをお勧めします。

http://www004.upp.so-net.ne.jp/kab_ra/new.htm