滝野川(06_08_01_2)

滝野川

 本郷と神田に行って、熊野前でのサンバパレードまで時間がありましたので、少し、寄り道をすることにしました。寄り道と言うと、言わずとしれた銭湯への寄り道です。ただ、2時頃から開業している銭湯は少ないので、探してみたところ、熊野前に比較的近くて、本郷からの通り道になる滝野川に銭湯を見つけました。滝野川に着いたのが1時半頃で、銭湯は、まだ、開業していません。それで、滝野川にある商店街をぶらついてみたのです。ところが、以外と言ったら失礼だけど、結構、元気で楽しそうな商店街なのです。チンドン屋さんがビラを配っていて、今日、阿波踊りがありますと---言ってくれたのです。この日は、神楽坂の阿波踊りがある日だったので見て行く事は出来ませんでしたが、いつか、見に行きたいと思わせる雰囲気がありました。

 サイト管理者が滝野川を訪ねていた時期は、明治通りに高速道路を建設していた頃です。結構、何度も出かけていて、面白い雰囲気の街だと、当時から思っていました。少し、調べてみたくなる街です。もしかしたら、街づくりに参加するような気もするのです。何故かと言うと、高速道路が出来たけれど、それ以外のことは、あまり進展していない----という印象があるからです。なんか、いろんな可能性がある街だなあ---という印象なのです。