この日は、午前中に、東鷲宮駅近くにある、百観音温泉に行きました。どこか、温泉に入りたかったので、調べたところ、百観音温泉が見つかりました。以前に、一度、行ったことがあるような気もしますが、多分、初めての温泉です。 百観音温泉の真ん前に、百観音があります。とても、綺麗に手入れが行き届いた観音様です。 |
|
温泉そのものは、700円で入浴出来ますから、かなり安いと思います。ファンも多いようで、比較的早い時間帯なのに、多くの入浴客で一杯でした。 浴槽は、6箇所くらいあったような気がします。どれも、ゆっくりと入れて、とても良かったと思います。 ひとつの浴槽だけが、泉温47℃くらいあって、入るのに苦労しました。この浴槽は、源泉そのものがかけ流しになっているそうです。他の浴槽は、熱過ぎる為、水を加えているそうです。 この価格で、温泉気分満点で入浴できましたから、十分満足です。お勧め出来ると思います。 | |
午前中に鷲宮まで行って、午後からは、東京に戻って、後楽園で、よさこいを見物しました。珍しいパターンです。 | |
参加したのは、舞人・上総組・REDA舞神楽・国士無双・ほにや---など、素晴らしいチームが勢ぞろいしました。 | |
最後は、総踊りで締めくくりです。 | |
・ |