レイ アロハ フェスティバル in 錦糸町1

レイ アロハ フェスティバル in 錦糸町1

 5月連休の時、最初に行くイベントとして、レイ アロハ フェスティバル in 錦糸町が定番になってきました。不思議なことに、これまで、一度も雨に降られていません。

 あれこれと考えるよりも、写真を数多く掲載することで、無用な説明はしないこととします。ご了承下さい。

 尚、今年は、イベントの構成が変化しています。これまでのメインステージが小さくなり、逆に、セカンドステージは大きくなって、メインステージと同じくらいの大きさになりました。

 また、フラだけでなく、ブラジル・インドなど、他の踊りも行われるようになりました。フラ教室で学ばれておられる皆さんの踊りは、どちらかというと、セカンドステージで行われるようになったようです。勿論、メインステージでも行われます。

 随所でフラクイーンの皆さんが踊るのは、これまでと同じです。

 尚、サイト管理者が見る事にしたのは、主に、セカンドステージです。合間に、メインステージを見に行くというスタイルです。

 今回は、インドの皆さんが、様々な踊りを披露して下さいました。

 初日は、参加されているフラ教室の皆さんが少なかった為に、メインステージとセカンドステージを行ったり来たりすることになりました。来年以降は、改善されたらいいなと思います。

 メインステージに移動です。三脚等は、セカンドステージに置いたままです。
 男の子が出てくると、大歓声が飛び交います。男の子は少ないので、大事にされているようです。
 しばらく、メインステージが続きます。

 セカンドステージに戻ってきました。

レイ アロハ フェスティバル in 錦糸町2に続く