都内自転車散歩・某大紅葉・神田明神・湯島聖堂

都内自転車散歩・某大紅葉・神田明神・湯島聖堂

 そろそろ、紅葉の季節です。とりあえず、某大の銀杏を見に行きました。毎年、見ている銀杏は、紅葉の始まりの段階です。

 下の写真が、その銀杏の木です。サイト管理者が好きな大木のひとつです。こうなると、水神社の銀杏も見てみたくなります。

 次に向かったのが、神田明神です。高台沿いにある紅葉スポットを巡る流れになりがちです。元駐車場のところに木々が植えられていて、春や紅葉の季節に訪れると、気持ちが和みます。
 七五三は、まだ続いていて、何組かの子供達が参拝をしていました。尚、神田明神、来年の神田祭は、遷座400年奉祝祭となるようです。大手町から、現在地に遷座して400年ということだろうと思います。
 神田明神の、すぐ近くに、湯島聖堂がありますので立ち寄りました。比較的、静かな佇まいです。

 そろそろ、夕暮れで、夕日が本殿を照らす時間帯になっていました。いつも通りの、ゆったり気分の自転車散歩になりました。