・ | |
この日は、踊りの空間による踊りです。とても楽しみにしている催し物です。踊りの空間の踊りが見れるのも、梅まつりの時だけです。 演目も、毎年違っていて、レパートリーの豊富さには驚かされます。衣装と小道具が様々に工夫されていて、とにかく楽しい踊りです。日本舞踊が基礎になっているのだと思いますが、日本舞踊で、これほどの表現力がある踊りは、そんなには見れない(見てきた訳ではありません。)ような気がします。 尚、先週、カメラが故障したと書きましたが、オート撮影は出来ませんが、手動での撮影は出来ることが分かって来ました。そんな訳で、久し振りに手動での撮影です。 |
|
・ | |
湯島天神境内の梅は、満開ではありませんが、かなり咲いています。境内整備後、紅梅が植えられていますので、彩り豊かになりました。 | |
この日は、天気が良かったので、湯島天神から続けて自転車散歩したはずですが、どこに行ったのかの記憶がありません。記憶健忘症になったかなぁ---。年で御座います。 いつものパターンとすれば、秋葉原に行って、パソコン部品やカメラ用品などを見て廻ったと思います。カメラの再整備が必要になりそうですので、新製品を確認したりなどもしたと思います。 カメラ部品(電池・SD等)を入れていた小さな箱が見当たらなくなっていて、困っているところです。見つからない場合は、新品を購入しないとなりません。電池を買うとなると、むしろ、新品ビデオカメラを買いたいなという気持ちにもなってしまいます。どうしようかなぁ〜。 |
|
・ |