16_05_22_2 | ・ |
![]() ![]() | |
・ | |
葛原岡神社から、海岸に向かって歩き始めます。様々な案内板があるのですが、多くあって、かえって、どちらに向かえば良いのか? 迷いが出てきました。目標としては、大仏方向に行ければ良いと思っていました。 | |
多分。左案内板の一番上に従って、歩き出したと思います。 | |
なんとか、大仏付近に降りれました。 | |
・ | |
尚、五所神社のお祭りもあります。訪れてみて下さい。 2017_06_04追記 2017年度の五所神社お祭りを見に行くことが出来ました。 サイト管理者が大好きな光則寺に行く事にしました。このお寺の縁側は、サイト管理者が、学生の頃から、静かに過ごしたい時に、訪れていた場所です。 鎌倉に来ると、ほんどの場合、この縁側に来ます。 | |
上の写真が光則寺の縁側です。 | |
・ | |
江ノ電、長谷駅です。 | |
海岸に出てきました。爽快な気分です。江ノ島・由比ガ浜海岸に来た時は、海岸線に沿って、裸足になって歩くことが多いのです。時には、江ノ島から由比ガ浜まで歩くこともあります。 あまり、綺麗な話ではありませんが、水虫が出来ている時に、海岸を数キロ歩くと、水虫は、綺麗に治ります。海水に殺菌作用があるのだろうと思います。 | |
・ | |
そして、鎌倉ビーチフェスタ会場に着きました。海岸で、こういうイベントを見るのは初めてと思います。 | |
・ | |
思ったよりも、いろんなグループが出演していて、楽しかったですね。上空には、トンビなども舞っていて、珍しいシチュエーションになっていました。バンドが演奏している上空に、多くのトンビなどがいるのが、お分かり頂けると思います。こういうところで、お弁当を広げると、あっと言う間に、お弁当をさらわれます。 | |
・ |