三浦半島鴨居・須賀神社例大祭3

16_07_31_3

三浦半島鴨居・須賀神社例大祭3

 次は、腰越町です。

 鳥居とお御輿のコラボです。

 子供御輿も頑張っています。

 衣装は統一されていないみたいですが、それはそれで、むしろ、腰越町の個性みたいな感じがします。

 少し、雨が降り始めています。

 そして、三軒谷町です。観音崎にある町会です。独特な担ぎ方をします。どの町会も担ぎ方を工夫します。手古舞さんを配置したり、様々な工夫をするのです。

 御輿振りをするのが、三軒谷町の担ぎ方の特徴です。

 そして、北方町の宮入です。

三浦半島鴨居・須賀神社例大祭4に続く