富岡八幡宮例大祭子供連合神輿・大人神輿宮入3

16_08_14_3

富岡八幡宮例大祭子供連合神輿・大人神輿宮入3

 深濱のお御輿が宮入を済ませて、町会に戻っていきます。

 富岡二の手古舞さんが、先導していきます。

 水槽の前では、盛大に水がかけられます。

 水槽前では、今度は、琴平のお御輿に水がかけられています。

 深濱のお神輿を先導していた、富岡二の手古舞さんは、東富橋のところで、お見送りです。

 こういう場面が、お祭りの素晴らしいところです。

 深濱のお御輿は、皆さんに見送られて、自分達の町会に戻っていきます。

 途中、ひまわりが咲いていましたので、撮影してみました。かなり、大きなひまわりです。

 深濱のお御輿の列は、広い道路一杯に広がって、堂々と巡行していきます。何とも言えない存在感があります。こういう時の、サイト管理者は、金魚のフンです。

 子供御輿連合駒番附がありましたので、掲載しておきます。大人御輿と、何ら変わらないことが分かります。

 サイト管理者は、深濱お神酒所に、先に到着して、深濱お御輿を出迎えることにしました。

 子供達も、水槽に、たっぷりの水を用意して、到着に備えます。

 そして、到着です。御輿庫に、そのまま、入っていきます。

富岡八幡宮例大祭子供連合神輿・大人神輿宮入1に戻る