本庄まつり3

16_11_03_3

本庄まつり3

 巡行の列は、どんどん進んでいきます。道路が広い場所では、道幅一杯に広がって巡行していきますから、壮観です。

 写真を見ても、お囃子の方が、どんどん変わっていくのが分かります。おそらく、ご自分が暮らしている場所付近でお囃子を担当しているような気がします。お囃子をされている皆さんにとっては、晴れ姿になっているのだろうと感じます。

 ワンちゃんもお祭りを楽しんでいるように見えてしまいます。ダックスフンドは、飼い主さんと共同歩調を取るようなところがありますから、ワンちゃんも飼い主さんがウキウキしているのが分かるのかもしれません。

 道幅が広いと、上の写真のような感じになります。山車を曳いている人々も、様々に工夫を凝らした衣装を着ています。こういう光景は、なかなか見れない光景と思います。

 山車の列は、歴史的に見て大切な場所を通っているようです。

 山車の脇を通る方々も和服だから、余計良いのです。

 下の写真のあたりが、最も賑やかな場所だろうと思います。中央1・中央3・銀座3付近だろうと思います。

 会所も雰囲気があります。

 山車の列は、本庄駅入り口の交差点を通って、そのまま、東に向かいます。

本庄まつり4に続く