都内自転車散歩・待乳山聖天、大根まつり

17_01_07

都内自転車散歩・待乳山聖天、大根まつり

 大根まつりに来るのは、2回目と思います。

 待乳山聖天が、最も賑わうのが、大根祭りの時かもしれません。浅草に行き、自転車で走っていると、いつのまにか、待乳山聖天に辿り付く事があります。また、今戸神社例大祭の時にも、訪れたりします。

 境内には、様々な歴史の痕跡とも言えるものがあります。良く見てみれば、味わいのある史跡なんだろうと思います。

 面白いのは、ミニケーブルカーがあることです。誰でも乗れるみたいです。檀家さんは、高齢の方が多いのかもしれません。

 おもてなしが始まるようです。大根がふるまわれているみたいです。誰でも頂戴できるのかは確認できてはいません。

 式典が行われ、多くの皆様が、大根に舌鼓を打たれています。食べて構わないのならば、サイト管理者も頂けば良いのですが、サイト管理者は、大根が苦手なので、食べなかった---ということではあります。

 奉納神楽が行われていました。

 大根を販売していました。

 結構、楽しいひと時でした。