タイフェスティバル、阿波踊り、代々木公園

17_07_02

タイフェスティバル、阿波踊り、代々木公園

 まだ、梅雨の時期ですので、イベントは多くありません。それでも、タイフェスティバルがあることが分かって、出かけました。他にも、イベントはありましたが、阿波踊り、華純連が出演するので、とにかく見たい---ということでもあります。

 最初から、華純連の舞台踊りから始まって、嬉しい限りです。舞台踊りを済ませると、今度は、会場内を流し踊りで一周して、舞台前に戻って、ひと踊りして下さいました。全部で、30分くらいも踊って下さり、大満足です。

 ステージでは、タイの踊りがあったりと、結構、バラエティーに富んでいます。その中でも、マンドリンを抱えた人々が大勢集まっていて、大合奏をして下さいました。マンドリンというと、個人的に演奏するものという印象でしたが、こうして、大勢の人々で演奏することで、ものすごく楽しい場になっていくことを、初めて、知りました。

 久し振りに、代々木公園内を散歩してみました。時期としては、新緑です。---と言っても、夏になっていますから、木々の緑は深くなっています。

 公園内を散策していると、シャボン玉に戯れている子がいるのに気づきました。ものすごく、絵になっています。

 空に浮かぶシャボン玉も、とても絵になります。自然の中に、こういうものが浮かんでは消えると、空が、自然と一瞬の創造物の対比で、別のものに感じます。