17_10_08_2 | ・ |
![]() ![]() |
|
・ | |
・ | |
昭和会のお囃子です。 | |
お祭りの時は、交代で、ほとんど、一日中、お囃子を奏でたり、踊りを披露したり、獅子舞をしたりで、様々に楽しませて下さいます。 通りかかると、足を止めずにいられない楽しさがあります。 | |
手踊りは定番です。 | |
・ | |
御幸町の山車です。おそらく、午後からの合同巡行集合場所に向かっているのだろうと思います。 | |
・ | |
花笠みたいですね。 | |
・ | |
旭町の山車です。 | |
・ | |
そして、サンバが行われる場所にやってきました。 | |
・ | |
山車---ここまで、山車と呼ぶか? 屋台と呼ぶか? 迷っていましたが、山車で統一して述べた方が良いのかもしれないと思い始めました。従って、これ以降は、山車と呼ぶ事にします。ご了承下さい。尚、間違っていると思われたら、ご一報下さい。訂正等の対応をさせて頂きます。 | |
・ | |
星の宮山車です。山車合同巡行集合場所に向かっていると思います。 | |
・ |