(08_09_15) |
氷川神社で山車が復活し、巡行されるというので見に行ってきました。サイト管理者にとって、赤坂はめったに行くことがない場所です。特に、最近の赤坂の様子は皆目分かりません。ミッドタウンにも行っていないし、街がどのように変化しているかを含めて、いろんな興味を持って、訪れました。
http://www.akasakahikawa.or.jp/oshirase/index.html http://www.akasakahikawa.or.jp/contents/index.html | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
山車の復活は、簡単には出来ないことだったろうと思います。復活までの長い道のりは平坦ではなかったはずです。いろんな人々が協力し合い、一致団結した結果だろうと思います。山車復活に尽力された皆様、そして地域の皆様におめでとう御座いますと申し上げたいと思います。 東京で、本格的な山車復活は端緒についたばかりかもしれません。他の地域でも、同じように復活されるようになれば、町が元気になることでしょう。町がひとつになることでしょう。最近の世相として、自分達さえ良ければよいという風潮がありますが、みんなが一致結束することで、町の健康を取り戻していくことになるのではないでしょうか? いろんな意味で、赤坂氷川神社の山車復活は大きな出来事と思います。 | |
・ |