佐倉の秋祭り、まとめ
(08_10_12_7)

佐倉の秋祭り、まとめ

 佐倉の秋祭りは、多くの地域で失われてしまった日本の伝統が残されています。こういう伝統は、ちょっとでも、いいかげんな気持ちを持ってしまうと継続して行くことは出来ません。佐倉の人々には、こういう良き伝統を伝えていこうとする気持ちが強く残っています。素晴らしいことです。こういう伝統をしっかりと残していくことで、街も元気さを失わずにすみます。街があるべき、ひとつの形を見せて頂いたと思います。

 手古舞さんのように、山車を運行する側で参加していると、お祭りを盛り上げることに一生懸命で、自分達は楽しめなくなってしまうことも多いようです。それでも、少しの休み時間を利用して、お祭りを楽しんでいる光景も目にします。手古舞さんが夜店で何かを買って食べていたりするのも、佐倉の秋祭りならではの光景かもしれません。

 多くの関係者、山車運行、お囃子担当の方、手古舞さん、手舞をして下さった皆さん、山車を引いて下さったたくさんの方々、見ている人々を楽しませてくれた子供たち----お祭りを運営して下さった全ての方々に、楽しいお祭りを見せて下さり、有難う御座いました。

 佐倉の秋祭り、最後の一枚は、手古舞さんたちが、お祭りを楽しんでいる様子の写真です。

佐倉の秋祭りに戻る