富岡八幡宮例大祭2・子供御輿例大祭(10_08_15)

富岡八幡宮例大祭2・子供御輿例大祭


 ここからは、怒涛の各町会連合御輿写真、十数連発です。連合の楽しい様子をお楽しみ頂ければと思います。言葉は必要ありません。尚、ビデオも出来れば掲載したいと思います。---データー処理しなければならないビデオが溜まっていて、掲載できるのはかなり先になります。御了承下さい。

 連合会場の一角、多分、富岡八幡宮に近いところだったと思いますが、越一太鼓の方々が演奏していました。越一太鼓を見るのは初めてです。ちょっと調べてみたところ、中央区新川二丁目越一町会と関係があるらしいと分かってきました。一度、その演奏の様子を見てみたいと思いました。中央区ですから、イベントなどで見に行く機会も出てくるような気がします。

 ふたたび、怒涛の各町会連合写真です。

 連合渡行が終了して、富岡八幡宮のところに行ってみたら、宮元の御輿が飾られていました。連合渡行を見てから、御輿を見ると、なんだか立派に見えるから不思議です。

富岡八幡宮例大祭1・子供連合御輿に戻る