大江戸活粋パレード1

大江戸活粋パレード1

 大江戸活粋パレードもバラエティーに富んだ演目が増えてきて、ひとつの演目だけを見ていられない状況になりつつあります。

 今年は、阿波踊りと仙台雀踊りの出番が連続しているので、どちらかを見るしかない状況です。阿波踊りは、東京でもある程度見ることが出来ますので、年に1度しか見れない仙台雀踊り優先で見る事になりました。

 阿波踊りが先に踊りますので、スタート地点だけ、後方から阿波踊りを見る形になりました。これだけの合同連を見送る形になるのは---もったいないの一言です。

 そして、サイト管理者お待ちかねの仙台雀踊りです。踊り手の数も少しずつ増えているような気がします。

 しかし、写真がどれも大きな画像になっています。なにしろ、広い道路一杯に広がって、縦横無尽に踊りますから、必然的に、画像が大きくなってしまいます。あれこれと、へたくそな文章を書くよりも、写真を多く掲載しておいた方が分かり易いということでもあります。

 2ページで、この記事を書くつもりでしたが、書きながら、3ページにしないといけないなぁ---などと考えながら書いているところです。

 そうこうするうちに、日本橋の上に来ました。やはり、盛り上がります。踊っている皆さんの生き生きとした表情が印象的です。

 そして、行進は、後半に移っていきます。

大江戸活粋パレード2に続く