とちぎ秋祭り4

とちぎ秋祭り4

 この時期の黄昏は早いです。多分、右の写真で4時から4時半くらいの時間帯だったと思います。各山車が、地元に戻っていく様子です。倭町とか萬町は、そのままの位置で、夜の巡行準備と休憩に入ります。

 黄昏ていく様子は、何とも言えない風情があります。大好きな時間帯です。

 この後は、江戸茶屋や山車会館などを散策して過ごしました。

 夜の部も見ていきたい気持ちはありますが、朝早くから動いていますので、そろそろ、体力の限界です。無理をしないで、巴波川イルミネーションを見物しながら、駅に戻ることにしました。

 サイト管理者の場合、とちぎ秋祭りは、土曜日の夕方までしか見ていません。次回以降は、土曜の夜と日曜日も見てみたいと思います。そうしないと、とちぎ秋祭りを見たとは言えないなぁ---と思います。

 巴波川イルミネーションです。かなり幻想的で、お勧めです。夜の部だけを見る場合には、栃木駅から巴波川沿いに歩くことをお勧めします。

 夜も舟が運行されています。

 下の写真、大きな木にもイルミネーションが施されています。この時期ですから、クリスマスツリーでもあるんだろうと思います。

 栃木駅に着くと、駅前にもイルミネーションがありました。いろいろと、観光客を楽しませて下さり、感謝です。一日、本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。また、必ず、訪れたいと思います。

とちぎ秋祭り1に戻る