秩父夜祭2

秩父夜祭2

 秩父神社近くまで戻ってくると、秩父神社に向かう屋台に遭遇です。上町の屋台のようです。

 上町屋台が秩父神社境内に入ってくると同じくらいの時間に、今度は、秩父神社屋台庫から本町屋台も出てきます。2台の屋台が、秩父神社境内で揃い踏みです。

 2台の屋台が横並びになった時の様子です。

 幸いなことに、秩父神社境内で、屋台が巡行する様子が見れましたので、愛宕神社に戻ることにしました。行ったり来たり、忙しいこと、この上ありません。

 愛宕神社に戻ると、屋台芝居は、すでに始まっていました。

 1時間ほど、屋台芝居を楽しんでから、秩父神社に戻ることとなりました。尚、芝居の合間に、次の芝居の準備に時間が掛かります。その時に、甘酒サービスをして下さいました。寒い中で待つことが大変なことが分かっていての、暖かい心遣いです。とても、嬉しいサービスでした。とても、美味しく飲ませて頂きました。心より感謝したいと思います。

 途中、とても綺麗な紅葉の木がありました。折角ですので、写真を一枚撮りました。

秩父夜祭3に続く