草加ふささら祭り2

草加ふささら祭り2

 再び、よさこいが始まります。踊って下さっているのは、メガロス草加連です。

 北桜連です。

 姫楽童です。

 大宮同心桜連です。大好きな連です。しばらくぶりに見ることが出来ました。何時も、本当に楽しませて下さる連です。

 朝霞襲雷華撃団です。京都今村組系列のグループと思われます。

 とにかく元気で、見ている側も、引き込まれるように見入ってしまいます。写真の枚数も、必然的に多くなります。

 よさこいソーラン楽舞です。

 所沢風炎○神伝〜雅〜(丸は、ネに氏、検索で出てきませんでした。)です。久し振りに見ましたが、以前より更にパワーアップしているようです。いつものように衣装替えが巧みで(元祖、衣装替チームです。)様々な要素も加わって、素晴らしい踊りです。

 魁 sakigake です。

 若い方が多いようですが、お母さんくらいの年代と、そのお子さんくらいの年代の方もおられるようです。若さ一杯のチームです。

 ちーむナノです。比較的年配の方が多かったように思いますが、年配の方のお孫さんと思われる方が前列で踊っていて、チームバランスが良かったと思います。

 紅龍里です。

 藤華連春日部です。

 庄和舞人 軌 です。

 よさこい旋隊 龍連者"" です。久し振りに見ましたが、随分と変わっていました。勿論、素晴らしいほうにです。元々、旗振りが好きで見ていたチームですが、踊りも素晴らしいものになっていました。どちらかというと、見ている人々を楽しませる踊りになっていることが多かったと思いますが、踊りそのものに感動がありました。

 風来坊です。若い方々のチームのようです。

 常陸国大子連です。めったに見れないのですが、いつも感動させてくれます。本当に素晴らしい踊りです。

 常陸の国大子連の写真は、まだまだ続きます。

草加ふささら祭り3に続く