・ | |
![]() ![]() | |
最後の最後に、紅葉がかなり綺麗な場所がありました。最初は晴れていたのですが、写真を撮っているうちに雲ってきました。しかも、何故か? 太陽がある方向が雲で覆われるようになってしまいました。 | |
上の写真は、かろうじて日差しがありますが、下の写真では影になっています。太陽が出てくるのを20分くらい待ちましたが、待ちくたびれて、断念です。 | |
ただ、ところどころに置いてある説明書は、役に立ちました。この説明書がなかったら、園内の様子を理解することは、到底出来なかっただろうと思います。 | |
・ | |
教育園から有栖川記念公園までは徒歩です。都バスでもあれば良かったのですが、歩くしかない状況でしたので、トボトボと歩いて行きました。 | |
旧町名由来とか昔の地図などが掲載されていて嬉しくなりました。今でも、なんで、町名改正なんかをしてしまったのか? と悔やまれます。 | |
昭和20年代の町名を見ると、地域の歴史とか成り立ちが、そのまま分かります。 | |
紅葉は、着いた時間が遅かったので、日差しが当たる場所が、ほとんどない為に、写真としては、見栄えがしません。もっと早い時間帯に来るべきだったと思いました。公園の廻りは、かなりのビルが建っていますから、3時を過ぎると、公園に日が当たらなくなってしまうのです。 | |
・ | |
あまり良い紅葉は見れませんでしたが、かなりの時間、歩き廻ったので、運動不足解消にはなったことと思います。 | |
・ |