15_08_23 | |
![]() ![]() |
|
・ | |
2日目も、舞台踊り見物です。しかも、今日も、いなせ連からです。 | |
・ | |
帆波衣連さんです。ポパイ連と読みます。衣装には、ポパイの絵が入っていたような気がします。子供中心の連だったと思います。子供と言っても、しっかりとした踊りをします。 | |
・ | |
藍響連さんです。あれこれ言うよりは、写真を見て頂いたほうが良いと思います。 | |
・ | |
○○グループ虹さんです。 ○○は、思い出せません。ものすごく、存在感のある踊りをします。 | |
・ | |
徳島天水連さんです。 | |
・ | |
うずき連さんです。天水連さんと合同連だったような気もしますが、しばらく前のことなので、正確には覚えていません。 | |
・ | |
徳島水玉連さんです。少しずつ、思い出してきました。徳島から、有名連さんが出演することを聞いて、楽しみに出かけたのでした。 | |
・ | |
帆波衣連さんです。このページの最初の方でも紹介しましたが---子供が多いので、女踊りも若い方が多くて、とても、見栄えがする踊りをします。 | |
・ | |
江戸っ子連さんです。江戸っ子連さんは、本当に、どういう所で踊っても、存在感のある踊りをします。 | |
・ | |
○○グループ虹さんです。 | |
・ | |
いなせ連さんです。 | |
・ | |
日本舞踊を踊られている皆様が、阿波踊りをアレンジした踊りになっていたと思います。ものすごく優雅です。連名が、なかなか、出てきません。 | |
・ | |
舞台踊りが終わって、会場の外に出ると、すでに、夜になっていました。広場では、輪踊りが行われており、ものすごく盛り上がっていました。踊っているのは、PO連さんです。 | |