近県徒歩散歩・千葉県市立市川考古博物館2

15_11_28_5

近県徒歩散歩・千葉県市立市川考古博物館2

 説明は、引き続いて、最小限にします。ご了承下さい。

 中央集権の時代が始まりました。この時代の税金は、安かったように感じます。必要以上に縛るのではなくて、最低限の共用費なのだろうと思います。

 現代はは、要求ばかりが大きくなって、""ゆりかごから墓場まで保障""すると、大きな税金を徴収せねばなりません。

 もっと、シンプルに考えるようにしたほうが良いような気がします。災害や病気等、本人の努力だけでは、どうにもならない時にだけ、行政が関わるようにした方が良いような気がします。

仏教伝来で、時代が変わっていくことが分かります。

 古代博物館は、堀の内貝塚公園内にあります。古代博物館に隣接して貝塚が広がっています。

 とても、貴重な資料を見させて頂き、とても感謝しています。千葉の昔の様子が分かり、とても、役に立ったと感じました。出来れば、これからも、千葉の史跡を見られたら---と思います。

近県徒歩散歩・千葉県昭和の杜博物館1に戻る