都内自転車散歩・天城連邦太鼓・浅草橋紅白マロニエまつり・小野照崎神社大祭・三社祭3

16_05_15_3

都内自転車散歩・天城連邦太鼓・浅草橋紅白マロニエまつり・小野照崎神社大祭・三社祭3

 マロニエまつりから三社祭りに移動です。とにかく、宮神輿を捜さねばなりません。最初に追いついたのが、一之宮です。

 せっかく、一之宮に出会えたのに、わずかの時間しか、付いて歩けませんでした。小野照崎神社本社御輿宮入が気に掛かっていたからです。そんな訳で、小野照崎神社、本社御輿巡行場所に移動です。
 扇子に、本社御輿渡御巡路が書かれています。

 神童と書かれた衣装が、とても、いいですね。

 宮入の手前付近で、神童の皆さんの役割をお勤め完了です。ひとりひとりに、神童証を渡されて、労を労います。子供達にとっても、素晴らしい経験だったことと思います。

 昭和通り、入谷高速道路入り口付近です。

 そして、言問通りを西に向かいます。この場所に来ると、西日を正面から浴びる形になります。時間帯が良いと、本社御輿は、黄金に染まって、言葉では表現できない美しさになります。

 ある程度、黄金色に染まっています。それでも、最も素晴らしい時は、こんなものではありません。何回も見て、それでようやく、目にすることが出来る光景なのです。

都内自転車散歩・元三島神社例大祭・小野照崎神社大祭・三社祭1に戻る