16_07_31_6 | ・ |
![]() ![]() |
|
・ | |
各町会御輿宮入が済むと、今度は、浜降りです。式典が行われています。 | |
最初に宮御輿が、海中渡行をします。ただ、宮御輿が海水に浸かる事はありません。 | |
・ | |
そして、各町会お御輿が、海岸に向かいます。 | |
・ | |
各町会お御輿は、そのまま、海に入っていきます。 | |
海への入り方も豪快です。しかも、いくつものお御輿が海に入りますから、ものすごく盛り上がります。 | |
お御輿は、海中と砂浜とを往復して、砂浜で休んでから、再び、海に入っていきます。 海中渡御は、数分で終わってしまうことも多いですが、ここでは、30分くらいも海中渡行が行われます。 | |
・ | |
お御輿が、3基くらい並んで海中渡行することも珍しくありません。 | |
・ | |
勿論、海岸も桟橋も、見物の人々で埋まっています。 | |
・ | |
・ | |
黄昏の時間帯です。 | |
お御輿の向こうに夕焼けです。 | |
・ | |
祭りの後の夕景を見る為に、鴨居に来ている部分があるかもしれないくらい---とても綺麗な夕日でする | |
・ | |
鳥居とお御輿と夕焼けの3点セットです。 | |
・ | |
今年も、素晴らしい、鴨居のお祭りを見ることが出来ました。これからも、見続けたいと思います。 | |
・ |