有馬神明神社2トン宮神輿渡御2

16_10_02_2

有馬神明神社宮2トン宮神輿渡御2

 宮御輿に、3時過ぎまで付いた後、有馬神明神社に行く事にしました。

 とは言うものの、道が分かりにくくて、再び、迷ってしまいました。あちこちと歩いているうちに、神社の階段らしいところに出ました。有馬神明神社かな? と思ったのですが、違うようです。

 更に歩き廻ること、20分くらいで、ようやく、有馬神明神社を見つけることができました。

 境内に入って行くと、先ほど、宮御輿の後方で、子供御輿を担いでいた子供達がいました。子供御輿は、別ルートで神社に戻っていたらしいのです。

 本殿の真っ直ぐ前には、階段があります。

 子供御輿を担いでいたのは、野球チームの子供達です。

 まだ、それほど、知られていないお祭りですが、多くの御輿ファンの間では知られるようになっているようです。この大きな宮御輿を担ぎたいという方々が大勢おられるようです。

 境内は、ものすごく、丁寧に整備されています。

 階段下に鳥居があります。こちらが、参道だろうと思います。

 夕焼けが見えるようになりました。カラスが帰る時間は、サイト管理者も引き上げる時間です。

有馬神明宮2トン宮神輿渡御1に戻る