三浦半島鴨居須賀神社例大祭5

17_07_30_5

三浦半島鴨居須賀神社例大祭5

 脇方の宮入です。白い、祭り衣装が鮮やかです。

 若い人が多くて、活力を感じます。

 とっぴきぴー踊りをされていた皆様も担いでいます。というよりは、昔から、地元で暮らして来られた方々なのかもしれません。

 先導する役割の子や役員らしき方の様子も、肩が凝らない出で立ちで、サイト管理者は、こういう素朴さが、とても好きです。

 仲台の宮入です。子供御輿が元気です。

 黒い祭り衣装の皆様が中心になっているみたいです。なんだか、ものすごく、ピシッとしています。

 中学生くらいの子も多いし、各世代揃っていて、元気な町だなぁという印象です。

 それにしても、担ぎ手が多いですね。女性も多いので、とにかく、賑やかです。

 お御輿と鳥居のコラボです。

 怒涛の宮入です。やはり、担ぎ手が多いというのは、それだけでも迫力があります。

三浦半島鴨居須賀神社例大祭6に続く