日枝神社、山王祭1

日枝神社、山王祭1

 確か、地下鉄溜池山王駅で下車したと思います。

 尚、溜池山王駅からだと、どこの出口から出れば良いかが分かりにくくなっているようです。サイト管理者も、出口を間違えて、ウロウロしてしまいました。こういう場合は、地下鉄麹町駅で降りると分かり易いかもしれません。→尚、下図における清水谷付近には、かって、四谷須賀神社がありましたが、四谷に移転しています。

 幸い、巡行出発に間に合いました。時間は、午後4時です。

 山王祭りでの楽しみのひとつが、個性豊かな山車が、いくつも見れることです。

 牛若丸とニューオオタニのコラボ写真です。撮れそうで撮れない写真という事になるのかもしれません。

 お御輿や山車は、どんどん、巡行していきます。

 高速道路と交差する場所まで来ました。ここまで来ると、道幅が一気に広くなります。

 連合渡行の列が、長く続いていることが分かります。

日枝神社、山王祭2に続く