18_07_08_4 | ・ |
![]() ![]() | |
・ | |
休憩時間中に、近くのお寺さんを訪ねてみました。偶然に、見つけただけですが---ちょっと、考えさせられる部分がありましたので、紹介しておきます。 | |
このお寺さんには、永代供養廟が併設されていたのです。家族制度が瓦解している部分があって、お墓を守るという考え方が希薄になり、無縁墓が増えているようです。それならば、最初から、永代供養廟として、受け入れておくという考え方みたいです。 | |
・ | |
休憩が済んで、神幸祭の列が、再び動き出しました。江ノ電沿いの道を戻っていきます。 | |
途中、神社の皆さんの休憩場所が用意されていて、暑い中を道中されて来られた皆様が、一息入れているところです。 | |
・ | |
龍口寺前に戻ってきました。左が江ノ島八坂神社お神輿(右に向って動いています。)で、右側が小動神社御神輿(左に向って動いています。)です。 | |
・ | |
両社お神輿が、行き違う形となります。 | |
・ | |
行き違ったお神輿は、下写真で、左側お神輿(小動神社お神輿)は、小動神社に向けて戻っていきます。そして、右側のお神輿は(江ノ島八坂神社お神輿)は、江ノ島八坂神社に向けて戻っていきます。 | |
・ |