18_08_18_2 | ・ |
![]() ![]() |
|
・ | |
下北沢は、今、大変貌を遂げています。行くたびに、様子が違っていて、行こうとする出口にさえ行けなくなっています。そんな訳で、駅の周りをグルグル廻って、ようやく、輪踊り開始場所に辿り着きました。 しばらくすると、輪踊りが始まりました。輪踊りは、18分くらいも踊ってくれて、大満足です。 | |
・ | |
そして、流し踊り開始です。 | |
・ | |
夕焼けが、とても綺麗です。 | |
・ | |
駅前の輪踊り会場からメインの流し踊り会場に移動する途中に神社があったのですが、なくなってしまいました。なんと、住宅開発が行なわれていたのです。なんということをするんだろうと---がっくり気分です。 | |
流し踊りメイン会場では、やっとこ連と地元の子供達が一緒に踊ります。 | |
流し踊り会場では、写真が撮りにくいので、高張り提灯を紹介するに留めます。 | |
久しぶりに弐穂連に出会いました。輪踊りを見たいと思ったのですが、輪踊りの時間まではいられません。仕方なく、引き上げることになりました。 | |
・ |