18_09_08_2 | ・ |
![]() ![]() |
|
・ | |
サイト管理者は、複数の場所を訪れる場合には、ターミナルとなる駅まで、自転車で行きます。そして、その駅を基点として、電車で出向くことをします。そうすると、時間の節約になり、乗換えが少なくなりますので、交通費も節約できるのです。 そうして、やってきたのが、北の丸公園の一角です。この場所は、紅葉が綺麗な場所です。盛夏の時期に、どのようになっているかを見てみたいと思ったのです。2017年度の紅葉の様子と比べてみて下さい。 | |
・ | |
そして、お堀に沿って走っていきます。この時期に、お堀一周をするのは、比較的、珍しいと思います。そして、この時期の写真は、ほとんど撮っていないと思います。 | |
・ | |
下の写真のアングルは、夕景を撮る時に通る場所です。2014年度日枝神社のお祭り帰りの時の写真をご覧下さい。 | |
・ | |
青鷺や白鷺が、お堀の一角を縄張りにしているようです。何羽かの鷺が、一定の間隔を保って、魚を獲ったりする様子が見れました。 | |
かいつぶりも見る事が出来ました。5〜6羽が、同じ場所にいて、魚を獲っていました。 | |
・ | |
一日の最後の写真になるのも、東京駅が多いと思います。東京駅前を通れば、訳なく写真を撮っています。サイト管理者が、大好きな建物であったり、光景はあります。勿論、富士山が大好きなのは、言うまでもありません。 | |
・ |