2015_11_28_3 | ・ |
![]() ![]() | |
・ | |
市立市川歴史博物館と考古博物館の最寄駅は、北国分駅ですが、松戸駅や市川駅からバスでも来れるようです。また、昭和の杜博物館からは、徒歩でいくことになると思います。この場合は、近県徒歩散歩・千葉県昭和の杜博物館1をご覧になって下さい。 | |
市立市川歴史博物館や考古博物館は、堀の内貝塚公園内にありますが、ここから、じゅん采池緑地から里見公園までの散歩コースがあるようです。とても良い散歩コースに思えますので、この散歩コースもお勧めと思います。里見公園からは、国府台駅まで出られます。かなり長距離の散歩になると思いますが、見所満載の散歩コースと思います。 | |
歴史博物館は、ほとんど写真撮影が出来ない状態でしたので、どのような展示であるかの説明が出来ないのが残念です。部分的に撮影可能なところはあったように思いますが、これでは、何を展示しているかは分からないだろうと思います。もう少し、利用者への便宜が図られた方がいいと思います。 | |
・ | |
なんか、言葉で説明できることがないですね。残念です。 | |
・ |