御輿まつり_千葉県中央部(市川市・千葉市・市原市・東金市・茂原市)

 市川市から千葉市、外房にかけての地域です。比較的、標高が低い場所です。岩井や鴨川は、房総半島(千葉県南部)ですが、千葉県中央部カテゴリーにも掲載することとします。江戸文化と鎌倉文化の両方の影響が感じられるからです。

 御輿祭りではありませんが、市原市五井では、律令時代を意識したと思われる山車お祭りが行われるようになっています。市原は、どちらかというと、江戸幕府の影響が強いと受け止められる場所でも、鎌倉幕府に思いを寄せる心情みたいなものを感じることがあるのです。

関東
千葉県
鴨川合同祭1 浦安三社祭 三山の七年祭
船形諏訪神社船形祭礼 布佐竹内神社例大祭 六軒厳島神社・水神社御祭礼
岩井合同祭

日付

記事タイトル

2018年度

18_10_27_1 三山の七年祭(中間まつり)1
18_10_27_2 三山の七年祭(中間まつり)2
18_10_27_3 三山の七年祭(中間まつり)3

18_08_19 親子三代夏祭り・小岩神社例大祭

日付

記事タイトル

2017年度

日付

記事タイトル

2016年度

16_08_20_1 岩井合同祭1
16_08_20_2 岩井合同祭2
16_08_20_3 岩井合同祭3
16_06_19_1 浦安三社まつり5
16_06_19_2 浦安三社まつり6
16_06_19_3 浦安三社まつり7
16_06_19_4 浦安三社まつり8
16_06_18_1 浦安三社まつり1
16_06_18_2 浦安三社まつり2
16_06_18_3 浦安三社まつり3
16_06_18_4 浦安三社まつり4

日付

記事タイトル

2015年度

15_11_01_1 三山の七年祭1
15_11_01_2 三山の七年祭2

日付

記事タイトル

2014年度

2013年度

日付

記事タイトル
2012年度

12_06_16 浦安三社例大祭1
12_06_16_2 浦安三社例大祭2
12_06_17 浦安三社例大祭3

日付

記事タイトル
2011年度

11_12_27 2011年度について

11_05_03 千葉バイクツーリング、野島崎・津波避難丘

日付

記事タイトル
2010年度

日付

記事タイトル
2009年度

09_11_22 三山の七年祭、その1・神揃場・二宮神社
09_11_22 三山の七年祭、その2・神揃場・二宮神社
09_11_23 三山の七年祭り、その3・高津ひめ神社
09_11_23 三山の七年祭、その4・時平神社・菊田神社

日付

記事タイトル
2008年度

2007年度

2006年度

日付

記事タイトル
2005年度

05_07_03 故郷東京よもやま話について